オヤサイト コージ log

農耕芸術家。ビターな安らぎと巡回の地図。

  • Mission & Vision
  • Agriculture
  • Contact
  • Home
ホーム
未分類

手に入らないメディア。

2009/1/23 未分類

http://shimokita.keizai.biz/column/6/
またこういうのが息を吹き返すのは、
きっと、時代なんだろうなあ。ウチもおなじ。

  • LINE!

555Jim

関連記事

NO IMAGE

宮崎遠征ツアー⑤

三次会は、雑踏ざっとう雑踏。 天神とかの人混みより元気。 会場は、バー。中央プリンス。 宮崎繁華街は活気でいっぱい。 祭りの夜のよう。景気...

記事を読む

NO IMAGE

途切れぬ出会いと浮力。

さてさて今日も雨。 ザンザン降りますわぁ 昨晩は、来月に予定する お店案件と媒体の復刊に 向けた懇談会をやりました。 乗ってくれた二人ありが...

記事を読む

NO IMAGE

ひとは気まぐれ。

きょうは晴れたね。とてもよく、 晴れていた。とてもとても 寒かったからね、まいにち毎日。日がささない。 でも毎日、まいにち、日が射して暑すぎ...

記事を読む

NO IMAGE

台風一過の低気圧。

まだまだ、れんらくの気配なす。 これって大丈夫かしら?と、胃が痛ひ。 さいきん、こういう不安に堪えらんない…。 (T△T) ソロソロレスクレ...

記事を読む

NO IMAGE

濃密な日々。その?

てことで、羅漢寺。 洞窟と一体になった本堂の壁面にわ、 参拝者の願いが綴られた無数のしゃもじ。 なんか凄いんだけど、ちょっと怖いかも。 ここ...

記事を読む

NO IMAGE

妄想の日。

豪ドル、ロングポジション追加。 再度、100.68を中心に追加をしてます。 3月下旬に50万よりスタートして、 最近ようやく100万の壁を突...

記事を読む

NO IMAGE

夏も本番。

最近のブログ記録は、お休み 気味でしたが、取引きそのものは 何やらコツコツ地道にやっとりました。 やっとこ初期投資の三倍達成。 いまは次の目...

記事を読む

NO IMAGE

す、

すげー 走ってかえったよ。あのひと。 あさ五時ーー

記事を読む

NO IMAGE

いんちき輝く世界。

世の中、本物にご褒美出るとは限らないのね。 いんちきも感謝されること、たくさんあるんです。 人生折り返し、バカ正直に暮らす時間ないす。 い...

記事を読む

NO IMAGE

二丈町てことでお昼は。

牧のうどん本店、初体験なり。 店員さんの薦めで、普通のかきあげ改め 40えんアップの野菜かきあげにしてみた。 ちなみに440えん。それでもえ...

記事を読む


第30号のリリース。
雪雪。マトリョミン。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 誰にも優しくない、自然本来のビターな作品を作る。
  • 春の嵐で生命のまつりが始まる
  • 【めし録】おせちにまつわる備忘録。
  • 【めし録】菊芋とマイクロトマトの和風フォー
  • 2021の夏を振り返ってみる

最近のコメント

  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 北﨑 友康 より
  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 08site_cozy より
  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 北﨑 より
  • 雑草スギナで体質改善、じんせい改善 に yosico より
  • 雑草スギナで体質改善、じんせい改善 に ふみ より

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月

カテゴリー

  • エッセイ
  • オペル
  • ゴハン
  • セカイ
  • ノウエン
  • バイク
  • はたけ
  • ブログ
  • メデア
  • 日記
  • 未分類
  • 活動案内
  • 経済

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Mission & Vision
  • Agriculture
  • Contact
  • Home
© 2008 オヤサイト コージ log.