オヤサイト 巡回投資 log

農耕芸実家。ビターな安らぎ。巡回の地図。

  • Mission & Vision
  • Agriculture
  • Contact
  • Home
ホーム
未分類

手に入らないメディア。

2009/1/23 未分類

http://shimokita.keizai.biz/column/6/
またこういうのが息を吹き返すのは、
きっと、時代なんだろうなあ。ウチもおなじ。

  • LINE!

555Jim

関連記事

NO IMAGE

ゲラと珈琲の夜更け。

インクが切れた。 色イメージはもう頭んなかにあるから、 まー、カラーチャートで確認だけしとこ。 誰ひとり。チラシの神さま降りて来ず、 四苦...

記事を読む

NO IMAGE

切る、削る、北川景子。

本日の作業じかん、13じかん。休憩じゅっぷん。 切る、削る、磨く、塗る。延々くりかえし。写経のようだ。 明日は先行搬入と一部施工。なんとも小...

記事を読む

NO IMAGE

寄りどころ。

諸君。 カラク無くなるってさ。 37迎え、痛いこと続きで ぼやぼや物思いに耽りにきた。 今日は朝からツイテナイ。 ここまで俺から取り上げると...

記事を読む

NO IMAGE

台湾研修ツアー。その弐

旅のお土産。台湾の袋ラーメン。日本で言えば ペヤングやきそばとか、わかめラーメンかしら。  普通麺   米粉麺               ...

記事を読む

NO IMAGE

待ち時間には、海を。

今日は穏やかに おわりました。

記事を読む

NO IMAGE

マイナス決済。

引っ掛けてもうた! まさかアサイチで、豪ドル80円を割るとは… 振り出し以下。飯くらい抜かれて当然か(-_-;) 燦々たる戦果に。ジュクチョ...

記事を読む

NO IMAGE

コツコツ仕事はじめ。

水天宮さんの狛犬です。 ひっそり本殿の裏で頑張ってます。 さえない表情ですが、可愛いやつでして コツコツながら稼いでいるみたいですな。 毎年...

記事を読む

NO IMAGE

白と黒、明と暗だけで。

熊本市現代美術館へ。 バガボンドの著者、井上雄彦。 最後のマンガ展。観て圧倒される 画力と構図。美術館ならではの 光と影な演出が、斬新だっ...

記事を読む

NO IMAGE

まだまだ。

含み損 ロング保有中。まだ油断はできないが 40万の含み損からはかなり、値をもどしつつある。 とはいいつつ、損はソン。今現在、-195000...

記事を読む

NO IMAGE

弔辞…

4月にオープンして…。ちょっと、かなり堪える… プードリアンのフクイさんが今月はじめ亡くなってた… 7がつ終わり、耶馬渓いったものの店閉まっ...

記事を読む


第30号のリリース。
雪雪。マトリョミン。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • まあ。同じパターンですよね
  • 来春始動の新しいギャラリーが決まりました。
  • 誰にも優しくない、自然本来のビターな作品を作る。
  • 春の嵐で生命のまつりが始まる
  • 【めし録】おせちにまつわる備忘録。

最近のコメント

  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 北﨑 友康 より
  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 08site_cozy より
  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 北﨑 より
  • 雑草スギナで体質改善、じんせい改善 に yosico より
  • 雑草スギナで体質改善、じんせい改善 に ふみ より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月

カテゴリー

  • エッセイ
  • オペル
  • ゴハン
  • セカイ
  • ノウエン
  • バイク
  • はたけ
  • ブログ
  • メデア
  • 日記
  • 未分類
  • 活動案内
  • 経済

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Mission & Vision
  • Agriculture
  • Contact
  • Home
© 2008 オヤサイト 巡回投資 log.