オヤサイト コージ log

農耕芸術家。ビターな安らぎと巡回の地図。

  • Mission & Vision
  • Agriculture
  • Contact
  • Home
ホーム
未分類

目が覚めるぜ。

2010/4/27 未分類


若芽の匂い
びんびんだー
つぎはつつじ!

  • LINE!

555Jim

関連記事

NO IMAGE

まぶた裏の朱色は。

己のなかに宇宙をかんじるということは 目をとじて、まぶたの裏の朱いろだけに 意識を集中させるということ。 それは神道の本尊が鏡である意味か。...

記事を読む

NO IMAGE

うみだ!

あっちは日本海かなぁ こういうショッピングセンターは 四階の駐車場のほうが静かで好き。 はじめて、新下関だし。 風が心地良いし。眠くなってき...

記事を読む

NO IMAGE

何千年が実る、数日。

理由が解った気がする。 この歳になって、最後のピースが なかなか見つからなかったこと。 頑張れなかったこと。探せなかったこと。 いまいち、ち...

記事を読む

NO IMAGE

きょうもまた、伊都。

出だしは良かったけど。昼からバタバタ。 お客さん待たすか否かで判断すりゃさー こっちの段取りなんてただの足枷です。 何度も往復してみたりー ...

記事を読む

NO IMAGE

草稿メモ2_写真添

HIVEと同じように、急に降って キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! ここ最近、日本国を憂うならば、避けられない問題。武士道に突き当たってた...

記事を読む

NO IMAGE

夏から秋へ。

のどは痛いけど、熱はさがった。 まだ居たいよな夏も、さがり始めた。 昨日デッサン後、香椎浜の花火観覧。 ジュクセイさんふたり、引率でござる...

記事を読む

NO IMAGE

三時、ねながらブログ。

営業の仕事もしてます。 ノルマはないですが あっちこっち行かなーでさ 時間とのたたかい。 事務所、急ぎの最中にモニタこわれて 完全にフリーズ...

記事を読む

NO IMAGE

ぶろぐのリハビリ。

思い出したよに、先週の北さん会について かるくご報告してみますかねー。第一部。 21んち、21じ。みなさんそろったとこで 三気から本会場、弐...

記事を読む

NO IMAGE

狂気の円買い。

確かに俺の判断も誤ったが、 ユーロ円がたったいちんで、 5円も下がる相場は狂気だ。 ちょっといま、この潮には 乗らない方がいいかも。 どの通...

記事を読む

NO IMAGE

年の瀬に宣伝布告。

2002年、夏 以来のリリース。 敢えてノンブルは、休止した28号に続く 29号からにしたんです。何をイマサラと 思われよーが。もう、気に...

記事を読む


風冷たくも、うららか。
和魂な逸品とわたし。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 誰にも優しくない、自然本来のビターな作品を作る。
  • 春の嵐で生命のまつりが始まる
  • 【めし録】おせちにまつわる備忘録。
  • 【めし録】菊芋とマイクロトマトの和風フォー
  • 2021の夏を振り返ってみる

最近のコメント

  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 北﨑 友康 より
  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 08site_cozy より
  • 折れた三角ホーをリペアする方法。 に 北﨑 より
  • 雑草スギナで体質改善、じんせい改善 に yosico より
  • 雑草スギナで体質改善、じんせい改善 に ふみ より

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月

カテゴリー

  • エッセイ
  • オペル
  • ゴハン
  • セカイ
  • ノウエン
  • バイク
  • はたけ
  • ブログ
  • メデア
  • 日記
  • 未分類
  • 活動案内
  • 経済

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Mission & Vision
  • Agriculture
  • Contact
  • Home
© 2008 オヤサイト コージ log.